【ミニマリスト×健康投資】ヒマだからこそ、早く寝てわかった“睡眠”の力
最近ふと思う。「ヒマだなー」って。 どうも!ミニマリストわさびです。 ミニマリスト的な暮らしをして、モノもやることもだいぶ減らしてきた。投資だって基本は「ほっ…
最近ふと思う。「ヒマだなー」って。 どうも!ミニマリストわさびです。 ミニマリスト的な暮らしをして、モノもやることもだいぶ減らしてきた。投資だって基本は「ほっ…
どうも!ミニマリストわさびです。 しばらく風邪をひいて寝込んでました...体調が悪いと、どれだけ時間があっても何もできない。お金があっても、美味しいものも食べ…
どうも!ミニマリストわさびです。 2ヶ月に一度のありがたーい日、そう児童手当の日です! 今日は「児童手当、どう使ってる?」というテーマで、我が家のリアルな使い…
どうも!ミニマリストわさびです。 今日は、僕がここ3ヶ月続けてきたジョギング生活について書いてみようと思います。 始めたきっかけは単純で、「お金をかけずに健康…
どうも!ミニマリストわさびです。 実はもうすぐ42歳になります。気づけば「老後」なんて言葉が、いよいよリアルになってきた年齢。だからこそ、ふと思ったんです。 …
先日ふと「投資を始めたのはいつだったっけ?」と思い、楽天証券の資産推移を遡ってみました。投資を始めたのは2019年4月でした。 2019年4月、投資を始めたと…
「もっとお金が欲しい」「将来のために資産を増やしたい」と思う一方で、日々の生活はモノにあふれ、なぜかお金が貯まらない。そんな経験、ありませんか? 僕は“モノを…
どうも!ミニマリストわさびです。 3月が終わり、ついに新年度ですね。 桜などが咲き誇ってますが、お財布は咲き誇っておりますでしょうか?ワタクシの方はと言います…
「仕事終わりにちょっと飲みたい…でも節約もしたい!」 そんなときにピッタリなのが コンビニ1,000ベロ! つまり、1,0…
節約に励む皆さん、日々の倹約生活お疲れ様です! 「節約は大事だけど、たまには息抜きしたい…」そんなあなたに贈る、月に一度の1,000円以内のご褒美プランをご提…
どう?潰してる?...ヒマを。 ヒマだとお金を使っちゃうという気づきを得たので、毎日お金使うヒマなど与えなければ節約になるのでは?と考えました。ナイスすぎる。…
節約生活に必要なものなんてそんなにないんだ。そう、Amazonプライムがあれば。 どうも!ミニマリストわさびです。 月に1,000円程度の金額でいろんなサービ…
どう?お金...貯まってる? どうも!ミニマリストわさびです。 ミニマリストになるとお金が貯まると知ったんですが、ミニマリストになった途端お金が貯まる理由って…
買い物するときによくあるミスが買ったものの重複。一時我が家にはほんだしが2袋、オイスターソースが2本、ケチャップが2本ありました。何つくんねん。 あれ買ってあ…
毎日何かしらで使っている「お金」。毎日使っているにも関わらず、僕らはお金に関する勉強や学びをちゃんとしてきたことはありませんよね。 小中高と学生時代にお金の授…
習慣化できてない...?本当にそんな習慣で...大丈夫? 人が生きていく上で、習慣化って思ってたよりもめちゃくちゃ大事ですよね...。 どうも、ミニマリストわ…
本当に満足してる?...今の生活に。 どうも、今の生活に満足してないミニマリストわさびです! 同じ金額を使っているのに何故か満足できない時、ありますよねぇ..…
どうも、ミニマリストわさびです! 2月も終わったので家計簿は〆ました!この記事では2月の金融資産についてまとめておきます。 僕は高配当ETFだけに全振りしてい…
どうも、ミニマリストわさびです! ついに2月が終わりましたね。今月は日数が少なく、本業の売り上げも下がってしまう月なので、来月はちょっと本腰入れて節約しないと…
どうも、ミニマリスターのわさびです。名前も断捨離して「わ」にしたいくらいにミニマリスターです。 先日こういう暮らしいいなーと思う本に出逢いまして、その著者のブ…
先日我が家の水道光熱費を調べてみたんですが、ほぼほぼほったらかしだっただけにそこそこ使っておりました。 https://www.setsuyaku-2025.…
生活のライフライン、そう水や電気やガスのこと。これなしでは生きていけない...むしろなくて生きていけたら無敵。 節約大好きー!!とブログをやり始めたのですが、…
ミニマリスト...ミニマルなリスト。ミニマルな人。ですね。 こんにちは。ミニのマルリスのトです。 どうやらミニマリストは出費が減ってお金が貯まる節約にもなるら…
よお、今月のおこづかい、残りいくらよ?俺?俺はあと4,477円/6,000円だけど? 毎月6,000円でやりくりするのにもようやく慣れてきました。少ないお金で…
あっ...ああっ、届いてる...!!届いてるよぉ...奥に痒い所に!!! いろんなアプリ使ってきたけどもアプリなんてこういうのでいいのよ!シンプルで他のことな…
こんにちは、周りは敵だらけです。 毎日お金のことを考えては...不安で不安で夜しか寝れません。そりゃもうぐっすり。 今日も今日とてなんかヒントになる動画はない…
先日書いた『節約を意識したらこれは読んどこ!原田ひ香「三千円の使いかた」』の本がメンタル面の節約本だとしたら、こちらの本はどちらかというとテクニックというか節…
「節約」と名のつく参考書や情報誌は星の数ほどあれども、小説として読む「節約」って他になかなかないんですよね。 リアルな節約術的な本って、 食費は〇〇円で抑えま…
えっまだポイ活してないの?オクレテルゥー 週刊誌や女性誌でこれでもかと紹介されているので名前だけは知っておりました「ポイ活」。最初はパパ活の従兄弟みたいなもの…